【PR タウンライフ】
数多くあるハウスメーカーの中で、我が家は一条工務店に決めました。
家を建てると決めてから、住宅展示場や分譲地にあるモデルハウスに何度も足を運びました。
大手のハウスメーカーから地元のハウスメーカーまで幅広く検討しましたが、その中で最終的に一条工務店に決めた理由を説明します。
一条工務店を検討されている方は、是非参考にしてください。
ハウスメーカー選びはとても悩みますよね
我が家が一条工務店に決めた理由は4つあります
一条工務店に決めた理由 ①全館床暖房が標準仕様
一条工務店の家では、全館床暖房が標準仕様となります。
リビングやキッチンだけに床暖房が入っているメーカーはたくさんありますが、全館床暖房を標準で採用しているメーカ―は一条工務店だけです。
みなさんは冬場の廊下や脱衣所で寒いと感じたことはありませんか?
人間の体は元々 恒常性を保つようになっており、寒い場所では体温を上げようと過敏に反応してしまいます。
そのため、日々感じるストレス以上に体にかかる負担は大きくなってしまいます。
全館床暖房では、各部屋や廊下の温度がほとんど変わらないため、このようなストレスのない生活を送ることができます。
冬場にストレスを感じない生活をしたいと思い、一条工務店を選びました。
最近は、全館空調を採用しているハウスメーカーが増えていますが、全館床暖房を採用しているメーカーは一条工務店しかないため、全国唯一の部分も魅力に感じました。
一条工務店に決めた理由 ②「家は性能」のキャッチフレーズ
家の性能を表す指標として気密性や断熱性がありますが、一条工務店の気密性・断熱性は業界トップクラスです。
それは実測値として証明されています。
家の気密性を表す指標であるC値の平均実測値は0.59cm2/m2となっています。
C値は家の隙間の指標ともなるため、小さければ小さいほど隙間がない家ということになります。
国が定めた基準(Ⅲ地域以南)は5cm2/m2となりますので、比較するとより凄さがわかります。
また、一条工務店で建てられた家は全棟で気密測定をしているため、自分の家の気密性も数値でわかります。
結果はごまかせないため、その自信の表れにも感心しました。
断熱性も優れており、Q値は0.51W/m2・K、UA値は0.25W/m2・Kと国の基準(Q値:2.7W/m2・K、UA値:0.46W/m2・K)よりもかなり低くなっています。
Q値は家の熱の逃げにくさを示し、UA値はどれくらいの熱量が家の外に逃げやすいのかを示す指標となります。
どちらも数値が低い方が断熱性能が高い家ということになります。
ここで例に挙げたUA値は、寒さが厳しい地域の基準となるため、寒い地域の基準をクリアした家を九州などの温暖な地域でも建てれるのはすごいですね。
目に見える数値で業界トップクラスになっていることも一条工務店に決めた理由です。
一条工務店に決めた理由 ③メンテナンスが楽
一条工務店は、会社としてメンテナンスフリーの住まいを目指しています。
外壁をタイル張りにしたり、屋根一体型太陽光パネルを採用することで、壁や屋根の塗り替え作業が不要となります。
床暖房の配管も50年以上の耐久性評価があり、白蟻対策の実験も現在進行形で継続しているが、まだ被害にはあってないと説明されました。
また、打ち合わせの時にも極力メンテナンスがいらない家づくりを目指していると担当の設計士からも言われました。
一条工務店と大手以外のハウスメーカーを比較すると、一条工務店では初期費用が比較的高くなってしまいます。
実際に私も当初予想していた値段より上がってしまいました。
ただ、メンテナンスの手間や費用も初期費用に含まれていると考えると納得できました。
夫婦揃ってズボラなため、メンテナンスをきちんとできる自信もありません。
ズボラな我が家にもピッタリなハウスメーカーです。
一条工務店に決めた理由 ④太陽光パネル
一条工務店の太陽光パネルはオプション扱いですが、値段的にはかなりお得です。
我が家の場合、11.76kW+7kWの蓄電池で205万円(税抜き)でした。
ただ、太陽光パネルの導入で20万円割引キャンペーンを行っている期間に契約したため、実際は185万円(税抜き)で採用することができました。
7kWの蓄電池もついてこの値段はかなり安いです!
一条工務店では、自社の関連会社にて太陽光パネルも製造しているため、格安で提供できるみたいです。
発電量と売電について、各家庭ごとにシュミレーションして頂けるのですが、発電量を低く見積もっても約10年程で太陽光導入分の金額は回収できそうなため、採用を決めました。
今後 電気代はさらに上がっていくと予想もされているため、大容量の太陽光パネルや蓄電池が備え付けてあると家計も安心です。
蓄電池の容量が大きいため、停電時でもいつも通りの生活が送れることも魅力に感じました。
まとめ
我が家が一条工務店に決めた理由について記載してきましたが、一言で表すと「性能が良く、メンテナンスが楽」な部分に惹かれました。
一条工務店の家は外観や内装が似てしまうため、デザイン性は低いという意見もありますが、我が家は室内空間の快適性を優先して、ハウスメーカーを決めました。
営業の提案力や相性も大事になるとは思います。
ただ、一条工務店の担当営業の方は、契約を迫ったり次回の予約を無理に取り付けようとすることもなかったため、こちらのペースで決めることができました。
年中快適に過ごせて、メンテナンスのこともあまり考えたくないという私みたいな人にはピッタリなハウスメーカーだと思います!
家づくりを検討されている方で、間取りや費用、土地探しに困っている方へおすすめなサイトがあります。
それはタウンライフ注文住宅です!
メーカーから提案された間取りで本当に良いのか?
他にもっと良い間取りはないのか?
私自身も初めての家づくりで、間取りは特に悩みました。
各ハウスメーカーに間取りや見積もりをそれぞれ依頼し、全てを比較検討しましたが、受け取るために毎回展示場へ行く必要があったため、かなりの時間と労力を使いました、、、
スマホやパソコンから間取りプランの作成が依頼できるタウンライフ注文住宅では間取りプランを無料で作成してくれます!
広告料は住宅会社が支払っているため、利用者が無料なのは嬉しいですね。
- 希望に基づいたオリジナル間取りプランを作成してくれる
- 作成された間取りの比較検討ができる
- 建物だけでなく、土地や引越し費用等も含めた資金計画書の作成をしてくれる
- 希望する条件の土地探しを代わりにやってもらえる
自分でいくつものハウスメーカーにコンタクトを取って、間取りや費用の見積もりを集めるのは大変です。
このサイトを利用すると大手や地元のハウスメーカー、工務店も簡単に比較することができますよ。
一条工務店はもちろん、最近人気上昇中のアイ工務店やコストパフォーマンスに優れたタマホーム、アイダ設計なども間取りや費用の面から比較することができます!
積水ハウスや三井ホームといった大手ハウスメーカーの間取りを知れるのはいい機会ですよね。
今なら「成功する家づくり7つの法則」という小冊子も無料で受け取ることができます!
注文住宅部門で3冠を達成!
タウンライフ注文住宅は「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で3冠を達成しています。
展示場と違って強引な営業がないのも嬉しいですよね。
今なら登録後のプレゼントあり
登録無料
- 希望に基づいて作成してもらった間取りをたくさん見比べたい
- 展示場に行って話を聞く時間はないが、特定のメーカーの間取りや費用の見積もりが欲しい
- 営業マンからの営業を受けるのが苦手だ
タウンライフ注文住宅の利用は無料でできるため、気になる方はチェックしてみてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。